大分トランクショーも無事に終わり、やっと通常営業です☺️
大分では、@koji_yamamura_shoemaker さんには大変お世話になりました🙇🏻
お近くの皆様、是非遊びに行ってみて下さいね。
@koji_yamamura_shoemaker は靴屋ですがそれだけではなく、人と人が繋がる場所。
きっと、居心地の良い自分の居場所が見つかると思います☺️
一緒に行った @sartoriaicoa に作ってもらったジャケットも沢山の方に褒めて頂いて😂、充実した3日間でした。
また半年後にお邪魔しますので、その時は近隣の皆様、ご来店お待ちしております。
さて、今日は次回イベントのお知らせです。
当店でシャツを買って頂いているお客様にはもう定番かも知れませんね。
@andante_shoemaker のトランクショーを12/27.28で開催します。
実は、もう4.5回はシークレット的に開催していたんです。
もともとは、私が @andante_shoemaker の靴作りに興味があった所から仲良くさせて頂いたことがキッカケなのですが、今ではこのトランクショーで得た事が、南シャツでの接客やシャツ作りにも、影響を与えています。
人間の身体は、左右非対称な事が多いです。肩下がりを測ると、大体のお客様はどちらかが下がっています。シャツ単体でも、その左右差がある体に合わせて、完璧なフィッティングを目指して作る事は可能です。
普通に上半身のみ採寸しても、見た目が良く完璧なフィッティングになれば、それはそれで100点のシャツかも知れません。
ただ、お客様の身体自体は、今100点では無いかも知れません。
例えば、足の長さが違うことで骨盤が歪み、そのせいで肩下がりに左右差が出来てしまう。
本来であれば、肩にシャツを合わせるのでは無く身体を治した方が、この先健康的に生活出来ますね。
シャツを作らせて頂くとき、このような足元も見ながら採寸をさせて頂いたり、ジャケットやパンツとの太さや着こなしの相性を考えながらシャツの提案をする。今ではこれが南シャツのベーシックとなっています。
さらに、普段着ている服のテイストに合わせて、襟のサイズ感や襟の作り方、芯の硬さ、袖の長さやボディのサイズバランス…なども、全てのお客様の潜在的なニーズが、どういうお話をすれば引き出せるかを考えてお話させて頂いております。
ただシャツを作るわけではなく、お客様にとって最良の方法で、最高の服をご提案する、そういうお店、そういう人になれたらと思っています。
前置きがかなり長くなりました笑。今は人生100年時代、この先健康な人生を送るのに必要なのは、ブランド名ではなく、こういった人生に直結するモノやコト。
12/27.28のトランクショー、是非体験して頂けたらと思います。
まだ空きがございますので、皆さまのご予約をお待ちしております🙇🏻